さて、前回のメルカリで欲しい商品を探してみようで
欲しい商品に目星をつけたら、少し時間を置いて
「保存した検索結果」からまた検索してみましょう。
もう少し欲しい条件の商品が出されているかもしれません。
そして、メルカリ特有の購入する前のルールがあります。
これをちゃんと覚えておいてから購入するとスムーズですよ。
1.「保存した検索結果」からまた検索してみる
あまり時間がたっていないのに、いくつかの新商品がアップされていました。
スーパークールなメディキュットです。これからの季節はいいですね。
一応、妊婦なのであまり足は冷やさないほうがいいと思い、
こちらの商品は見送ります。
けど、早く売れそうですね。
逆に暖める系のメディキュットは季節柄売れていないぽいです。
2.いいね!から見比べてみよう
いいね!一覧を見てみましょう。
上の2つは同じ商品で、3番めのものは限定カラーのようです。
あまり限定カラーにこだわりはないので、一番安い上のものにしようと思います。
3.商品説明をちゃんと読もう
こちらが、商品詳細ページです。
商品の説明はちゃんと読みましょう。
この方は、値下げはしないそうです。
なので、値下げ交渉はやめましょう。
商品の状態は「新品・未使用」です。
着圧靴下なので、できれば新品がいいですよね。
それから肝心の配送料は「送料込み」です。
なので1650円の中に送料が含まれるということですね。
いちいち送料を計算しなくていいので楽ちんです。
4.購入前に必ずコメントで確認を
これが、メルカリの特徴です。
メルカリの暗黙のルールというか、自然にユーザーの中で成り立っているのですが
いきなり購入するのではなく、コメント欄で「購入しても大丈夫ですか?」など
一報を入れてから、返事が来たうえで購入するのがマナーとなっています。
この方は、「いきなり購入OK」とのことですが、念のためコメントしてみましょう。
商品詳細ページの下のほうにあります。
コメント完了しました。
あとは、出品者からお返事が来るのを待ちます。
5.出品者からお返事が来たら購入しましょう
出品者さんから、お返事が来ました。購入しても良さそうです。
それでは購入してみましょう。